Fender 1966 Mustang Bass Blue ”Fender Decal Only”
¥770,000-(税込)
使い込まれた事による圧巻のルックスに加え、ショートスケールの演奏性と太くアコースティックな音色が心地よい最初期仕様の1966年製 Mustang Bass。1966年~1968年の短い期間のみ採用されたボディバックのコンター加工が無いスラブボディ、メイプルネック、ラウンドラミネイトのローズウッド指板、グレイボビンのスプリットハムバッカー・ピックアップ、パドルペグ。
Fender社初の30インチショートスケールベースとして1966年に発売されたMustang Bassですが、本器はヘッドストックに「Fender」のデカールのみで「Mustang Bass」デカールが無く、コンターの無いスラブボディやラッカー塗装と言った最初期仕様となります。
ネックデイト・グレイボビンのピックアップデイト・確認出来るポットデイトは全て1966年、交換される事の多いMusutang系のネックジョイントプレートのシリアルナンバーも1966年でネックプレートとボディの塗装痕も一致しており、ボディには主に当時のカスタムカラーやショウモデルに刻印される(と言われる)「ES」の刻印が押されています。
4弦ペグのポスト固定用ビスとナットが交換されており、長年に渡って使い込まれてきたことでネック裏の塗装は剥がれ、ボディにも無数のダメージや大きな塗装剥がれ、ボディトップ&サイドはラッカーのトップコートがサンディングされているようで青い色合いですが、ボディバックは全体的に黄色く色焼けしているなど、既に製造から60年近くが経過している事を物語る貫禄のルックス。
ネックはほぼストレートの丁度良い状態でトラスロッドの効きも良好、フレットは擦り合わせされており全体的に高さはかなり低くなっていますが、現状で気になるようなビビりや音詰まりは無く演奏性は良好です。
最初期仕様のシンプルなデザインに使い込まれた歴戦のルックスながら比較的オリジナル度が高く、ギタリストにも扱い易い30インチショートスケール、何よりも反応が早く太くアコースティックな音色が心地よく、しっかり使える格好良いムスタングベースをお探しの方にオススメの一本です。
ブランド | Fender |
モデル | Mustang Bass Blue ”Only Fender Decal” |
製造年 | 1966年 |
コンディション | 通常使用する用途において問題無し |
重量 | 3.50kg |
付属品 | 非純正ハードケース |